忍者ブログ
2025.05.07 Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.06.17 Sun
b5eda697.jpg

ようやく紫のお姉さんのラフできた……
色をテーマにキャラデザの練習やってなんとなく苦手分野が分かってきた感じです。

ムッチムチのお姉さん描くのなんて楽しいんでしょう(*´ω`*)

衣装を軍服っぽくしてみたら某人気アニメのキャラに見えてきてしまって……
被りそうなところは一通り直したんですが、あとは色で別人にするしか。


番長のフィギュアが届きました(人´∀`)
P4G早く欲しいですー その前にVITA買わないと……いつになったら手に入るのやら。


PR
2012.06.14 Thu
a9771ca2.jpg

配色に悩みに悩み……なんとかいい感じになりました。
これからどんどん塗って行きます~

タレ目でエロ顔のお兄さんなので、
黄色主体に黒をちょっと入れてクールな感じにしようと思ったら、重くなるしバランス悪いしで
全くイメージ通りいかず;

メカニックだし多少サイバーチックでないとって思ったんでちょっとカラフルにしてみたら、
意外とハマってラフ時よりカワイイお兄ちゃんになりました。


サイレントヒル2を全く進めていません……
0から始めたものだからPSPでの操作に慣れていて、あのバイオハザードみたいなキャラの動かし方
難しくてややこしくて進める気にならず放置……せっかくやっと見つけたのに(´・ω・`)


2012.06.13 Wed
045035ed.jpg

黄色いメカニックのお兄さんを描いております、やはり線画はめんどいだけであんま好きじゃない……
いろいろつなぎにつけ足して何とか他のキャラとの統一化をはかりました。

つなぎの男性キャラクターって大好きです><
描いてて楽しいです(*´ω`*)


就活相談の結果を聞いてきました。

なんかいろいろリハビリしてから就活再開した方が良いとのアドバイスをいただいて、
若干へこんだりもしたんですが方向性というか、しばらくやるべきことが決まったので
取り敢えずホッとしています。

かえって実家戻ってよかったかもです…(..)
またお金貯めて出られるようになりたいので、しっかり土台固めて頑張ろうと思いました。


作業机の椅子を買い替える予定です。
学習机の付属の椅子は大人が使うには無理がありすぎた;

ちょっと高めのいい椅子を買う予定でして楽しみですヾ(*´∀`*)ノ
また財布と通帳は寒くなりますが。

2012.06.11 Mon
0ee6d915.jpg

色をお題に描いてる人、4人目は黄色いお兄ちゃんです。
今までの3人がファンタジー傾向だったから、このサイバーな感じからどう統一化させるか……
考えずに描いちゃったからどうなるかわかりません\(^o^)/

この人が終わったら紫の人描いて終わりにしようと思います。
紫の人は女の子の予定。ピンクの子がぶりぶりの魔女っ娘ちゃんだったのでカッコいいお姉さんにしようかと。


明日は就活相談の結果を聞きに行く日です。
結果がどうあれアドバイスいただけるから期待していますが、ちょっと不安もあったり(´・ω・`)

すっかり遅起きが定着してしまってるんで、早く起床できるようにならないとです……


2012.06.09 Sat


塗ってます~
帽子の色に悩んだけど緑主体の子なので彩度落としたうぐいす色っぽいのにしました。
茶色でも可愛かったんだけど。

ラフと塗りは楽しいけど、線画は直感的な作業とちょっと違うっぽくてあんま好きじゃないです(..)
塗り作業入ってしまえばあとは楽しく塗り塗りしていくだけです(人´∀`)

前の青イメージの青年がつり目で性格悪そう←だったから、ふわふわした男児を目指したんですが
この子もまた意地悪そうな子になってしまいましたね;


こっちは今日は急に気温が下がってしまいました。
これくらいの方がすごし易いんですが、気温の差が激しすぎると体がついていけませんね。
まったり家で絵を描くには丁度良いですが。

HOME 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 
モンスターグラフィック素材置き場兼Ω少年店舗管理人の雑記です。素材はカテゴリーのモンスター素材から(利用規約をお読みの上、画像上右クリ保存でどうぞ)
サイトトップへ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
来栖彰(クルス アキラ)
ここにもいます:
**** ****
創作イラストを描いたり、オリジナルの絵画を販売したり、フリーゲームを作ったりして過ごしています。
絵を描く力は神様からいただいた賜物です。
自分の作品が多くの人に届くように願っています。
モンスターグラフィックの素材も無料配布していますので、ご入用でしたらご活用くださいませ。
最新記事
最古記事
(09/30)
(10/04)
(10/06)
(10/13)
(10/14)
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]